有賀 敦子 (あるが あつこ)
学習指導を通して、たくさんの子どもたちに出会えたこと、その成長に関われた幸運に、心から感謝しています。
教室にあふれる、子どもたちの「わかった!」「できた!」の笑顔が、わたしの自慢です。「算数が大好きになりました。」「自信を取り戻しました。」「あるが教室に通って本当に良かった。」等など、保護者様からの言葉がエネルギーの源です。
そして、ずっと私を支え、いつも仕事に協力的な家族に心から感謝しています。
一男二女の母親です。お子様の学習や成長に、少しでもお役に立てたらと思います。じっくりお話を伺います。ぜひ一度、教室にいらしてください。
群馬県出身
国立大学教育学部卒業
小学校教員免許、中学校教員免許(理科)、幼稚園教員免許取得
群馬県で小学校教師
埼玉県で予備校講師
出産を機に専業主婦
1990年 横浜市に転居
1998年 水道方式の数学教室を二俣川で開設
1999年 現在地にて教室開設
2010年 親業訓練一般講座インストラクター資格取得
2014年 親業訓練パートⅡ講座インストラクター資格取得
2015年 L.E.T.(Leader Effectiveness Training)トレーナー資格取得
親業訓練入門講座インストラクター資格取得
2016年 ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~インストラクター資格取得
2017年 日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター資格取得
2018年 Tech for elementary 加盟 プログラミング教室開講
「お母さんの算数教室」連続講座 開始
2019年 日本数学検定協会認定 幼児さんすうシニアインストラクター資格取得
2020年~数育会関東ブロック長
現在に至る
●特技
パネルシアター
2017年7月2日わくわくさんすうひろば
神奈川県民センターに於いて
かけ算の歌「まいごのクーちゃん」(関仁子作詞作曲)のオリジナルパネルシアターとケロポンズの「かきのきマン」を上演しました。
↓かけ算の歌「まいごのクーちゃん」
2015年3月20日
神奈川県親業インストラクター学習会
神奈川県民サポートセンター
ゴードンメソッドを紹介するにあたり、パネルシアターの視覚的な効果を検証しました。
●趣味
山歩き
←2019年8月 スイス マッターホルンを臨む
ロードバイクを始めました💕
←2022年9月 霞ヶ浦 りんりんロードを走りました
普段の休日は、境川サイクリングロードを走っています
1年以内に、霞ケ浦一周、カスイチを実現したい!
あるが学習教室は、未来を作る子どもたちに確かな学力と豊かな感性を身につけてほしいという願いのもと、親子の皆様と共に成長し、笑顔溢れる生活を創造し続けます。
対面無料体験授業は随時行っております!!
生徒募集中!!
TEL 045-391-4122
申し込み締め切り 7/15
申込み締め切り 9/30